RESEARCH

フェーズフリー普及のためのコミュニケーションデザイン
2025
松崎元、佐藤唯行
デザイン学研究作品集30号2024
フェーズフリーの概念とインタフェースデザインの可能性
2023
松崎元
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン16巻4号
電子黒板を導入した新設小学校の教室まわりの情報伝達環境に関する研究
2021
大崎淳史、久保田諒、松崎元
日本インテリア学会 論文報告集 31号
小学校の分離新設により別れた両校児童の学校施設への評価に関する研究
2020
松崎元、大崎淳史
日本インテリア学会論文報告集30号
つくばみらい市の新駅設置による新興地区と既存地域を比較した小学生の遊びに関する研究
2019
松崎元、引原有輝
こども環境学研究
フェーズフリーデザインの評価に対するアプローチ
2019
松崎元、佐藤唯行、柏崎裕介、秦康範、西原利仁、目黒公郎
日本デザイン学会第65回春季研究発表大会概要集
3つの使用状況に対応したスーツケースハンドルの開発
2019
松崎元、若⽣然太、⼤岩孝嗣、⾚坂拓郎
デザイン学研究作品集24号2018
フェーズフリーの概念とフェーズフリーデザインへの展開
2018
松崎元、佐藤唯行、秦康範、西原利仁、目黒公郎
日本デザイン学会第65回春季研究発表大会概要集
つくばみらい市の新駅設置による住環境の変化と小学生の放課後学習に関する研究
2018
松崎元、大日方昇吾
日本インテリア学会論文報告集28号
ロールタイプのふせん紙に対応したテープディスペンサーの開発
2014
松崎元、赤坂拓郎、福田将三
デザイン学研究作品集19号2014
美術館の展示体験を目的としたバーチャル・ミュージアム・キットの制作と運用
2014
松崎元、加藤和彦、東健一
千葉工業大学研究報告2014理工編
指の使用本数と接触位置を考慮したつまみの操作性と視覚的イメージ
2003
松崎元、上原勝、上野義雪、井村五郎
デザイン学研究49号2002
正面・側面に設置したつまみの直径変化による指の使用本数と接触位置
2001
松崎元、上原勝、上野義雪、井村五郎
デザイン学研究48号2001
円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について
1999
松崎元、大内一雄、上原勝、上野義雪、井村五郎
デザイン学研究45号1998
Back to Top